水道工事施工装い津市から8万円だまし取ったか 市職員ら3人逮捕 三重・津市

三重県津市が行った水道工事を市内の業者が行ったように偽って代金を請求し、津市から約8万円をだましとったとして、津市の職員ら3人が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、ともに津市職員の中村一男容疑者(56)と松岡泰成容疑者(51)、津市にある水道工事業者の新英工業社長・新居利英容疑者(50)の3人です。 警察の調べによりますと、中村容疑者らは一昨年の8月から去年1月にかけて、津市内で施工した3件の水道工事の書類などを偽装し、新居容疑者が代表を務める新英工業が行ったようにみせかけ、工事代金あわせて約8万円を市から業者に振り込ませてだましとった疑いが持たれています。 警察は3人の認否を明らかにしていません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加