「体に酒が残っていないという認識だった」渋滞中の車に追突→自ら通報→呼気検査で発覚 31歳の男を酒気帯び運転の疑いで逮捕

1日、福岡県春日市で、酒を飲んだ状態で車を運転したとして、31歳の会社員の男が現行犯逮捕されました。 男は前方の車に追突する事故を起こしています。 1日午前11時半すぎ、福岡市早良区飯倉の路上で、渋滞中に乗用車が前方の車に追突しました。 この事故でけが人はいないということです。 通報を受けた警察官が駆けつけ、追突した乗用車を運転していた男の呼気を調べたところ、基準値の2倍を超えるアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。 逮捕されたのは、福岡県那珂川市に住む会社員今本自然容疑者(31)です。 警察によりますと、今本容疑者は事故後、自ら110番してきたということです。 取り調べに対し、今本容疑者は午前1時まで居酒屋やホテルで友人と酒を飲んでいたと話し、「体に酒が残っていないという認識だったので車を運転しました」と容疑を否認しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加