SNSに投稿された「豪遊生活」への憧れから事件に巻き込まれるケースが相次いでいる。被害者にも加害者にもなりうるとして、警視庁が注意を呼びかけている。(福冨旅史) 高級ブランド「クリスチャン・ディオール」のバッグや大量の札束、ガラス張りの窓から見渡せる美しい夜景……。「人生を変えたい方フォロー必須」「お金の奴隷から解放されよう」といった文章が添えてある。 警視庁に詐欺容疑で1月に逮捕され、その後起訴された無職戸野谷紘亮被告(23)のインスタグラムの投稿だ。 ■名前は「イケおじ」、フォロワーは1万人超 戸野谷被告の逮捕容疑は、別の人物と共謀し、2023年3~4月、インスタを見てダイレクトメッセージ(DM)を送ってきた女性に「コロナ禍で業績が悪い企業を買収する金を出資すれば、融資金を分配する」とうそをつき、100万円をだまし取ったというもの。同庁は、20年1月~24年9月、全国の20~50代の115人から約1億2400万円をだまし取ったとみている。 女性がだまされたインスタのアカウントは23年1月につくられ、名称は「イケおじ」。高級時計「ロレックス」や指輪のほか、毛ガニや松阪牛といった高級食材、海外旅行の写真や動画が次々と投稿されていた。 25年4月時点で、「豪遊生活」をアピールする投稿は50件、フォロワーは約1万1千人に上った。女性は投稿に魅力を感じ、DMを送ったという。