31日未明、湯沢町の関越自動車道・上り線でキャリアカーが逆走し、パトカーと衝突する事故がありました。キャリアカーを運転していた男は3日前にも高速道路を逆走して逮捕されていました。 公務執行妨害の疑いで逮捕されたのは埼玉県さいたま市に住む会社員・飯野義行容疑者48歳です。 警察などによりますと、飯野容疑者は31日午前2時過ぎ、湯沢町の関越道・上り線でキャリアカーを運転し、パトカーに衝突させた疑いが持たれています。 飯野容疑者は10月31日午前0時半過ぎ、関越道・下り線をキャリアカーで走行中に、工事用のカラーコーンに接触する事故を起こし自ら通報。 その後、湯沢インターにとどまっていましたが、後ろに停まっていたパトカーにバックで衝突し、関越道の上り線を逆走しました。封鎖された湯沢インターの出口ゲートで遮断機を押し出して高速道に入ったということです。 その後、魚沼インターで反転し、関越道上り線を順行で逃走。 午前2時過ぎに関越トンネル内で制止しようとしていたパトカーに衝突し、停止したということです。 ケガ人はいませんでした。 飯野容疑者は「パトカーに衝突させたのは間違いない」と容疑を認めています。 飯野容疑者は3日前の10月28日にも北陸自動車道で逆走したとして道路交通法違反で逮捕され、その後釈放されていました。 前回の逆走した際に乗っていた車を取りに行こうとしてキャリアカーを運転していたとみられています。