1999年に名古屋市で発生した主婦殺害事件は、26年を経て被疑者が逮捕されるという急展開を見せた。 名古屋市西区のアパートで1999年11月、主婦の高羽奈美子さん(当時32歳)の首などを刃物で刺して殺害した疑いがあるとして、69歳の女性がこのほど、殺人容疑で愛知県警に逮捕された。 報道によると、県警はこの女性について、今年8月から任意で複数回事情聴取していたという。女性は当初、DNA型鑑定を拒否していたが、10月30日に出頭して検体の採取に応じた。現場に残された血痕のDNA型と一致したことから逮捕に至ったとされる。 今回のケースでは、女性に「自首」は成立するのだろうか。また、もしこの女性が犯人だった場合、26年間逃げ続けたことで刑が重くなることはあるのだろうか。刑事事件にくわしい澤井康生弁護士に聞いた。