福岡県宗像市で酒を飲んで車を運転したとして自称大工の19歳の男が酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。 警察によりますと、男は16日午前3時30分ごろ、宗像市王丸で普通乗用車を運転。 信号停車中にパトロール中のパトカーが横付けしたところ、運転席の男が目をそらしたため、職務質問をして調べたところ、呼気から基準値の2倍を超えるアルコールが検出され、男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕しました。 警察の調べに対して男は「家で1人で350ミリリットルの缶ビールを2本飲んだ」と容疑を認めているということです。
日本の犯罪・事件・不祥事などの保管庫
福岡県宗像市で酒を飲んで車を運転したとして自称大工の19歳の男が酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。 警察によりますと、男は16日午前3時30分ごろ、宗像市王丸で普通乗用車を運転。 信号停車中にパトロール中のパトカーが横付けしたところ、運転席の男が目をそらしたため、職務質問をして調べたところ、呼気から基準値の2倍を超えるアルコールが検出され、男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕しました。 警察の調べに対して男は「家で1人で350ミリリットルの缶ビールを2本飲んだ」と容疑を認めているということです。