【東伊豆立てこもり】近隣「破裂音聞こえた」容疑者の男に刃物手放すよう説得した警察「閃光弾」使い突入か(静岡)

3日、静岡・東伊豆町で刃物を持った男が空き家に立てこもり逮捕された事件で、警察は「閃光(せんこう)弾」を使い突入したとみられることがわかりました。 銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、住所・職業・氏名・年齢不詳の50から60代とみられる男です。警察によりますと、男は、3日夜8時ごろ、東伊豆町稲取で、正当な理由がないのに、刃の長さ6センチを超える刃物1本を所持した疑いで、3日午後3時半ごろ、警察が職務質問したところ刃物を向け抵抗し、空き家に約5時間立てこもりました。警察は刃物を手放すよう説得しましたが、「閃光弾」を使い突入したとみられます。 (近隣の人) 「2回どんどんという破裂音が聞こえました」「その後5分後くらいして照明がたかれて」「救急車が来てという感じでした」 調べに対し、男は黙秘していて、警察は、3月に東伊豆町の民家で起きた強盗傷害事件との関連も含め捜査しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加