吉田兼好ゆかりの寺に「巨大な廃虚」、未成年が集団で相次ぎ侵入…「心霊スポットで有名」「肝試し」

吉田兼好ゆかりの古刹「正圓寺(しょうえんじ)」(大阪市阿倍野区)境内で建設途中に放置された建物に、相次いで若者が侵入し、問題となっている。2年前に住職が逮捕され、現在は閉鎖されており、SNSでは「巨大な廃虚」として拡散している。周辺住民から不安の声が上がっており、大阪府警が取り締まりを強化している。(川本一喬)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加