トランプ復権の幕開け…強大な権力を手に初日から過去最多規模の「大統領令」を連発か

4年ぶりのカムバックまで3週間を切った。期待に胸躍らせ待ち望む人、戦々恐々と怯える人、その時が刻一刻と迫る。1月20日の正午(日本時間21日午前2時)、ドナルド・トランプ氏(78)は就任式で宣誓し、アメリカ大統領としての2期目がスタートする。この4年、捜査や起訴、裁判、有罪評決、2度の暗殺未遂事件を経験した。そして7700万票余りの得票を得て、上下両院も手中に収め、大統領に返り咲いた男は、多くの国民の期待を背負い、アメリカ第一を掲げた公約を実行する4年間をスタートさせる。 2017年、第45代大統領に就任したトランプ氏は、ワシントンの常識を覆し、自由貿易がアメリカ企業や消費者に利益をもたらすという民主、共和両党のコンセンサスを否定し、貿易や移民などの問題に新たなアプローチをとった。場当たり的な政策に加え、チーム内での不協和音も絶えなかった。歴代大統領で最も多い2度の弾劾訴追も経験した。 しかし、2期目のトランプ氏は、多くの人が懐疑的だった1期目の状況とは全く違う。周囲には多くの人が集まり、世界中のリーダーが面会を求め続け、大手企業が多額の寄付を行い、トランプ氏を中心に世界が回っているようにみえる。ホワイトハウスを去ってから4年、トランプ氏は強大な権力と国民人気を背にカムバック初日から政策を国内外に発信することになる。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加