青森県八戸市の病院で殺人事件を隠ぺいしようとしたとして医師ら2人が逮捕された事件で、2人は殺人事件を起こした男を閉鎖病棟に移し、隠していた可能性があることが捜査関係者への取材で分かりました。 八戸市のみちのく記念病院の当時の院長・石山隆容疑者(61)と、当時の主治医の石山哲容疑者(60)は、おととし病院内で入院患者の男に顔を歯ブラシで刺されるなどして殺害された男性の死亡診断書の死因を「肺炎」などと記載して遺族に交付するなどしたとして、事件を隠ぺいしようとした疑いが持たれています。 捜査関係者によりますと、事件が起きた後、2人は男を閉鎖病棟に移し、隠していた可能性があり、共謀して殺人事件の発覚を免れようとしたとみています。 また、殺害された男性の死亡診断書は認知症の疑いで入院していた80代の男性医師の名義で作成されていて、警察は虚偽の作成が常態化していた疑いもあるとみて調べています。