放火容疑で88歳妻を逮捕 大阪・河内長野市の民家火災で92歳夫とみられる遺体

昨夜、大阪府河内長野市の民家で火事があり、住人の92歳男性とみられる遺体が見つかりました。警察は自宅に放火した疑いで88歳の妻を逮捕しました。 21日午後7時ごろ、河内長野市荘園町で近隣住民から「隣の家の玄関が燃えている」と消防に通報がありました。 警察などによりますと、火はおよそ1時間後にほぼ消し止められましたが、木造2階建て住宅113平方メートルが焼け、1階部分から住人の喜多久信さん(92)とみられる男性の遺体が見つかりました。 警察はけさ、「自分で火をつけた」と話した妻の英子容疑者(88)を現住建造物等放火の疑いで逮捕しました。容疑を認めているということです。 同居する娘は当時外出中のため無事でした。警察は火をつけた手段や、動機についても調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加