ポーカー賭博か 運営者と客の計7人逮捕 暴力団や「トクリュウ」関与も 奈良・橿原市

奈良県橿原市でポーカー賭博を行ったとして、運営者と客のあわせて7人が逮捕されました。警察は、暴力団や「トクリュウ」が関与しているとみて捜査を進めています。 奈良県内で賭博場を開いた疑いなどで逮捕されたのは、奈良県御所市の建設業・北村龍治容疑者(42)、奈良県橿原市の村上太基容疑者(32)の2人です。 また、店内にいた5人の客の男も賭博の疑いで現行犯逮捕されました。 警察によりますと、北村容疑者ら2人は今月23日から24日の未明にかけて、奈良県橿原市十市町の雑居ビルの一室で賭博場「Poker Spot ラフテル」を運営し、客にポーカーで賭博させ利益を得るなどした疑いがもたれています。 去年の4月に「賭博をやっている場所がある」と警察に情報が入り、捜査の末、店を特定。賭博が行われている現場に突入し、逮捕したということです。 警察によりますと、北村容疑者らはSNSなどで客を集めていたとみられていて、奈良県内で店を転々として場所を変えていたということです。 警察は7人の認否を明らかにしていません。 賭博客の一人には六代目山口組傘下の指定暴力団組員 近藤魁星容疑者(27)も含まれていて、警察は近藤容疑者も賭博場の運営に関与していた可能性があるとみています。 賭博客から集めた金の行先は分かっておらず、警察は背後に暴力団や匿名・流動型犯罪グループ、いわゆるトクリュウの関与があるとみて調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加