若者による集団暴行致死や殺人事件が後を絶ちません。少年犯罪の更生について考えます。「史上最悪の少年犯罪」と言われる女子高校生コンクリート詰め殺人事件の加害者のその後を追いました。 ■16〜20歳の若者6人による強盗致死 18歳未満は減軽措置 冷たい風が頬を刺す、12月の札幌の夜。街で出会った少年が、ある事件について語り始めた。 少年(16) 「ニュースに出た時に、『これ(主犯格の男)と(少年)らしいよ』と。友達の家で会話をしていて、(少年)が(主犯格の男)に『お前、人殺したんだろう』とか言っていたと、その家に来ていた友達から聞いた」 2024年10月26日早朝、江別市の公園で千歳市の大学生・長谷知哉さん(20)が全裸姿の遺体で見つかった。 1月15日までに強盗致死などの罪で起訴されたのは、長谷さんの交際相手の八木原亜麻被告(20)、その友人の川村葉音被告(20)。 さらに事件の主犯格とされるのは、アルバイト従業員(18)の男だ。 そして主犯格と中学の同級生だった高校生の男(18)。川村被告と交際していたアルバイトの少年(17)。主犯格と同じアルバイト先だった少年(16)の6人だ。 取材に応じた少年は主犯格の男と街で知り合い、頻繁に行動を共にしていたという。 少年(16) 「(主犯格の男は)結構殴ったり蹴ったりする奴。金を借りて払わないで逃げられたとか。あと女絡み。『こいつの彼女浮気してる』と詰めたりしている。多分喧嘩がシンプルに好き」 起訴状などによると、暴行は数時間にわたり、殴る蹴るの行為は数百発にも及んだ。 長谷さんの頭や腹を踏みつけ「全部出せ、全額」などと言って、キャッシュカードを奪い、顔や腹を殴って暗証番号を聞き出した。6人は暴行や長谷さんに謝罪させる様子をスマートフォンで撮影したという。 強盗致死の法定刑は「死刑」か「無期懲役」。だが、18歳未満は少年法が適用され減軽される。更生、立ち直りが期待されるからだ。