絶海の孤島で「32人の男」たちが命をかけて奪い合った「1人の日本人女性」…一世を風靡した「アナタハンの女王」が西成で工員から頭をカチ割られ、故郷に戻るまで

太平洋戦争下、絶海の孤島に取り残された33人のうち、男は32人、女は比嘉和子たった1人。和子をめぐり、命をかけた壮絶な殺し合いが繰り広げられた。帰国後、彼女は愛欲、情欲にまみれた“アナタハンの女王”として一気に時の人となり、映画にまで主演するが……。前編に引き続き、気鋭のライター・高鳥都氏のルポを雑誌『昭和の不思議101』(大洋図書)からの改訂版でお届けします。 前編記事『太平洋戦争末期、「女1人男32人」の日本人が絶海の孤島に取り残される…「和子さん」を奪い合う「壮絶な殺し合い」の顛末と帰国後、彼女が主演した「究極のキワモノ映画」の悲惨な舞台裏』より続く。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加