宮崎市の横断歩道で子供2人を車ではねる 道交法違反疑いで85歳の女逮捕

29日午後、宮崎市で横断歩道を渡っていた未就学児2人が車にはねられました。 警察は、車を運転していた85歳の女を道交法違反の疑いで逮捕しました。 (早瀬純哉記者) 「子どもたち2人はこの横断歩道を南向きに渡っていたところ、東から来た軽乗用車にはねられたということです」 逮捕されたのは、宮崎市芳士の中川町枝容疑者(85歳)です。 警察によりますと、中川容疑者は29日午後5時ごろ、宮崎市芳士の市道で横断歩道を渡っていた未就学児の姉妹2人を軽乗用車ではね、そのまま走り去った道路交通法違反(事故不申告)の疑いが持たれています。 子供2人は市内の病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。 警察は、目撃情報などをもとに捜査を進め、近くに住む中川容疑者を逮捕しました。 警察の調べに対し、中川容疑者は「事故を起こしたことは間違いない」と容疑を認めてるということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加