熊本地検は、詐欺未遂の容疑で逮捕・送検されていた26歳の男性を不起訴処分としました。 不起訴処分となったのは、熊本市東区に住む無職の男性(26)で、去年10月、仲間と共謀し、大阪府に住む高齢の女性に息子を装って電話。 「会社の金を使い込んでしまった。300万円用意できないか」などと嘘を言い、現金をだまし取ろうとした疑いで今年5月に逮捕されていました。 熊本地検は、先月25日付で男性を不起訴処分とし、理由については「刑事訴訟法に基づき、明らかにできない」としています。
日本の犯罪・事件・不祥事などの保管庫
熊本地検は、詐欺未遂の容疑で逮捕・送検されていた26歳の男性を不起訴処分としました。 不起訴処分となったのは、熊本市東区に住む無職の男性(26)で、去年10月、仲間と共謀し、大阪府に住む高齢の女性に息子を装って電話。 「会社の金を使い込んでしまった。300万円用意できないか」などと嘘を言い、現金をだまし取ろうとした疑いで今年5月に逮捕されていました。 熊本地検は、先月25日付で男性を不起訴処分とし、理由については「刑事訴訟法に基づき、明らかにできない」としています。