タイでまた中国人拉致後に身代金要求…容疑者は警察だった

タイの警察官が中国人を拉致したとして警察に逮捕された。 26日(現地時間)、バンコック・ポストなどによると、前日タイ警察は警察官4人と軍巡察隊員1人、民間人3人など拉致容疑者8人を逮捕した。 彼らは23日、ラオスとの国境地域であるタイ東部のウボンラーチャターニー県で22~25歳の中国人7人を拉致し、あるリゾートに閉じ込めた疑いが持たれている。 彼らはラオスにいた被害者たちに「タイで収入が良い雇用を提供する」としてタイに来るようにおびき寄せた。その後、リゾートに監禁した後、被害者家族に200万バーツ(約923万円)の身代金を要求したことが分かった。 被害者たちはメッセンジャーで密かに拉致事実とリゾートの位置を家族に知らせた。被害者の家族は直ちにタイ警察に通報し、警察はリゾートを急襲して容疑者8人を検挙し、被害者を救出した。 タイのトーサク警察庁長官は、今回の事件の容疑者である警察官4人を直ちに解雇したと明らかにした。また、こういう活動にかかわったすべての警察官は厳重な行政懲戒・刑事処罰を受けると警告した。そして、不法移民と国境を越える国際犯罪に対して強力な取り締まりを指示した。 また、タイ警察は被害者がラオスからタイに不法入国したことが確認されたことから、彼らも不法入国の疑いで起訴し、不法人身売買組織と関係があるかどうかを捜査中だ。 通常、タイではこのような事件の容疑者をマスコミに露出する。しかし、今回の事件では容疑者である警察官などが写真を撮られることを防ぐために、報道機関の警察署への接近を制限したとバンコック・ポストは伝えた。 最近、タイでは中国人観光客などが拉致され、周辺国のミャンマーやカンボジアなどに連行される事件が相次ぎ、中国やタイで怒りの世論が高まっている。 今月初め、中国俳優の王星さん(31)がタイで行方不明になったが、3日後にミャンマーで発見され、帰国したことがある。先月、タイとミャンマーの国境地域で行方不明になった中国のモデル、楊澤琪さん(25)も救出され、今月17日に中国に戻った。 拉致被害者は通常ミャンマーとカンボジアでコールセンターのような大規模な「犯罪団地」に監禁され、ボイスフィッシング・オンライン詐欺など犯罪行為を強要されたりもする。 これを受け、タイ警察は24日、中国公安と会議を開き、このような犯罪を根絶するために両国治安当局が共助する調整センターをタイ警察庁に設置することにした。同センターは来月中に運営する予定だ。 中国当局もこのような犯罪組織の根拠地として悪名高いミャンマーのミャワディと国境に接したタイ西部のメーソートに別途の調整センターを設置する計画だ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加