カンボジアを拠点にした特殊詐欺事件 日本人29人を別の詐欺未遂の疑いで再逮捕

カンボジアを拠点にした詐欺未遂の疑いで日本人29人が逮捕された事件で、愛知県警は9月10日、別の詐欺未遂の疑いで29人全員を再逮捕しました。 詐欺未遂の疑いで再逮捕されたのは、いずれも住所・職業不詳の19歳から52歳までの日本人の男女29人です。警察によりますと29人は2025年5月、共謀のうえ、カンボジア北西部のポイペトにある拠点から、京都府に住む男性に長野県警の警察官などをかたってうその電話をかけ、現金をだまし取ろうとした疑いがもたれています。 警察によると日本人29人の一部は、管理側の人間から指示に従わなかったなどの理由でターボライターで鼓膜を焼かれたり、腕をナイフで切られたりなどの暴行を受けていたと供述しているということです。 また犯罪拠点は出入りが厳しく制限されていた一方で、コンビニや診療所のほか風俗店やネイルサロンなどの施設があったということで、警察は引き続き詳しく調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加